<式次第>
                
                
                  | 音楽隊入場 | 京都市立久世中学校吹奏楽部 | 
                
                  | 振興会 プラカード入場
 |  | 
                
                  | 大会旗入場 | 各チーム選手主将 | 
                
                  | 前年度 優勝チーム入場
 | オール広沢スポーツ少年団(Aの部) 洛北フェニックス(Bの部)
 久世少年野球部(Jの部)
 | 
				
                  | 前年度 準優勝チーム入場
 | 久御山バッファローズ(Aの部) 葛野ジュニアスポーツ団(Bの部)
 大井カープス(Jの部)
 | 
                
                  | 選手入場各チーム |  | 
                
                  | 国旗掲揚 |  | 
                
                  | 開会宣言 | 大会委員長 北川 義和 | 
                
                  | 優勝旗返還 | 前年度優勝チーム 主将 | 
				
                  | 準優勝旗返還 | 前年度準優勝チーム 主将 | 
				
                  | 天下一品杯返還 | 前年度優勝チーム 準優勝チーム | 
				
                  | 大会会長挨拶 | 全京都少年野球振興会会長 桑島 光一
 | 
				
                  | 祝辞 | 大会名誉会長 京都市長 桝本 頼兼 殿
 振興会名誉会長 前衆議院議員
 山名 靖英 殿
 振興会名誉顧問 天下一品社長
 木村 勉 殿
 振興会顧問 京都府議会議員
 角替 豊 殿
 振興会顧問 京都府議会議員
 井上 教子 殿
 振興会顧問 京都府議会議員
 曽我 修 殿
 | 
			
                
                  | 選手宣誓 | Aの部 富野荘クラブ 石原 滉太 君
 Bの部 宇多野OUジュニアーズ
 川瀬 慶 君
 Jの部 久御山バッファローズ
 神居 凌介 君
 | 
                
                  | 審判長注意 | 審判長 大西祥三 | 
				
                  | 選手退場 |  | 
				
                  | 音楽隊退場 |  | 
				
                  | 来賓・役員・審判員 退場
 |  | 
				
                  | 始球式 | 京都市長 桝本 頼兼 殿 前衆議院議員 山名 靖英 殿
 天下一品社長 木村 勉 殿
 京都府議会議員 角替 豊 殿
 |